SSブログ

「ありがとう」と「すみません」

今日、エレベーターに乗っていると、外国(白人系)のおじさんが乗ってこようとしました。
運悪く乗る直前でドアが閉まりそうになってしまったので、操作盤の近くにいた女の子が【開】ボタンを押してドアを開けました。
おかげでそのおじさんは乗ることができたわけですが、入ってくるなり、

「すみません」

と一言言ったんです。

これが僕には引っかかった。

 

「すみません」って謝るときに使う言葉ですよね。
『待たせてしまってすみません』『お手数おかけしてすみません』
これって日本の文化のような気がします。一歩引いた視点で物を言う文化。でも、少し後ろ向きに聞こえませんか?

でも、ストレートな欧米の文化だと、ここは「ありがとう」になるんじゃないかなと思うのです。
『閉まりそうなところを開けてくれてありがとう』

だから、おじさんには「ありがとう」と言って欲しかった。毒喰らわば皿まで?朱に交われば朱くなる?虎穴に入らんば虎子を得ず?(なんかずれてるな)

何となく、僕自身のこだわりというか常識というか、そのようなものに照らし合わせると凄く違和感があったんですよね。。。

 

「すみません」より「ありがとう」を。

謝罪よりも感謝を。

後ろ向きよりも前向きに。

最近いつも心がけています。

 

と思っていたら。。。


「 ありがとう 」 : 感謝したり、礼を言ったりするときに用いる言葉。ありがと。

「 すみません 」 : 「すまない」の丁寧語。相手に謝罪・感謝・依頼などをするときに用いる。

(YAHOO!辞書より)

 

少しびっくりしました。何って、「すみません」に『感謝・依頼などをするときに用いる』と書かれていたことにです。

 

確かに、

「すみませんが、ボールを取ってもらえますか?」

とは言うけどさ、これはさ、

「(お手数おかけして)すみませんが、ボールを取ってもらえますか?」

ってことの略だと思ってましたが、これを見る限り、

「お願いしたいのですが、ボールを取ってもらえますか?」

と同意だってことだよね。。。まぁ、感覚的には同意だけどさ。

 

・・・これって堂々とこう書かれてしまうと、凄く違和感がありませんか?僕だけ?

だってさ、謝罪と感謝は別次元なわけでしょ?ベクトルの向きで言えば、180度とは言わないけれど、明らかにあさっての方向を向いてると思うんだよな。それがひとつの言葉で表せるっていうのはありなの?おかしくない?

「すみません」って、謝罪だと"I'm sorry." ですよね。「ごめんなさい」ですよね。
それが、謝罪だけでなく、感謝・依頼をも表すとすると、"Thank you.""Excuse me." なわけです。「ありがとう」「ちょっといいですか」なわけですよ。

・・・つまり、おじさんの使い方は、正しい使い方なわけですね。
"Thank you." は「すみません」なんだものね。

 

・・・いや分かるけどさ~。え~~~。そうなの~~~。。。。。。

これを見る限り、ずれていたのは、知識が足りなかったのは、僕のようです。。。
・・・
何かやるせない。。。


と、ここで、もうひとつ疑問が沸いてきた。

感謝って何で謝の文字が使われてるんだ?

 

「 感謝 」 : ありがたいと思う気持ちを表すこと。また、その気持ち。

「 謝意 」 : 感謝の気持ち。自分の過ちをわびる気持ち。

「 謝る 」 : 悪かったと思って相手に許しを願う。わびる。困る。閉口する。まいる。困って断る。辞退する。

「 謝する 」 : あやまる。わびる。感謝する。礼を言う。ことわる。謝絶する。いとまごいをして立ち去る。辞去する。とり除く。払い落とす。

 

よくよく見てみると、なるほど、先ほど感じた違和感はここにも。

 

・・・ようするに、日本の文化として、

『感謝の気持ち』 = 『自分の過ちをわびる気持ち』

というものがあるのかな。

『感謝の気持ち』の裏返しとして『自分の過ちをわびる気持ち』が存在するということかもしれない。。。

いや、逆に考えよう。

『自分の過ちをわびる気持ち』の裏返しとして『感謝の気持ち』が存在するということかもしれない。。。

自分はこんな過ちをしたけれど許してくれてありがとう、みたいな。。。

自分はこんな至らないのに本当にありがとう、みたいな。。。

・・・

・・・

・・・

分からねぇ。

理系の、しかもおねむな頭ではこの辺が限界。。。
どろぬまにはまりそうなので、この辺で。。。すっきりしないけど。。。

だれか、明確に説明してくれる方、いませんか?

 


nice!(4)  コメント(17)  トラックバック(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 17

黄泉若宮

【謝】の解字。
音符の[身+矢]は言葉を放つの意。言葉を放つ、挨拶するの表意。

漢和辞典も面白い。
by 黄泉若宮 (2005-03-30 03:23) 

ブタゴリラ

言葉って本当に深い部分で意味をもって生まれてくるからねぇ~。
時代背景に意味を変えていってしまうものもあるし。
大切なことは、発せられる言葉それ自体の風景なんだろうね。
by ブタゴリラ (2005-03-30 07:58) 

ヤク

わぁ…日本語難しい…。。
私もここまでは調べたことなかったのでちょっとビックリです。
私も最近はすみませんよりありがとうといえるよう心がけてるところでしたので…。
子供にもやっぱり「ありがとう」という言葉を言える人間になって欲しいなと。
by ヤク (2005-03-30 08:34) 

チェー

日本語って、難しいんですね・・・
『自分の過ちをわびる気持ち』の裏返しとして『感謝の気持ち』が存在する、
なんか、そんな気はしますが・・・
でも、とりあえず、「ありがとう」って気持ちのイイ言葉ですよね。
by チェー (2005-03-30 09:35) 

斉藤ようこ_nina

言葉は、文化の表出ですからね〜。
日本の文化って、「自分を低めておいて相手を高める」というのが根本にあるんですよねー。謙譲の美徳、というか。
もともと「ありがとう」も「ありがたき幸せ」の「有り難い」からできてますしね。
でも、文化の変化とともに、言葉の使い方も変化していきますから、私もやっぱり「ありがとう」と堂々と言えるようになりたいです。
そうそう、エレベーターのおじさんは"I'm sorry."ではなく"Excuse me."の意味で「すみません」と使ったのだと思います。でも、日本なれしてますね♪
by 斉藤ようこ_nina (2005-03-30 10:48) 

言葉は難しいですねぇ。
kiyoさんが感じられた「後ろむき」というのは、私がその場にいても感じません。
私たちの世代が多分そうなのでしょう。
私も多分「すみません」と言うと思います。
ありがとうは、言っても後ですね。
「私のためにお時間、お手間をとらせて申し訳ありません。ありがとうございます」
と、こういう含みがあると思います。
by (2005-03-30 11:12) 

ナナ

激しく同意です!
謝罪より感謝を・・・そうですよね。
いくら便利でも、ちゃんと感謝の意を口に出せる人ってオトナを感じます。
子供の時に習った『オ・ア・シ・ス』運動を三十路になった今でも心がけています
(つД゚) ビシッ!
ちなみに、『どうもありがとう』を略して『どうも~』というの、イヤです!
by ナナ (2005-03-30 15:06) 

aya_tsurezure

ほんとに難しいですよね!日本語!
以前、特番で(フジ系列)「ジャポニカロゴス」ってのをしてて、
確か、「どうも」っていうのも敬語になるとか。
(4/3、第2弾が放送されるとか・・・?)
日本語、使ってる身だけど、使いきれてない感がすごくありますよね
by aya_tsurezure (2005-03-30 15:15) 

ももず

ひなぐまさんのおっしゃるとおり私も
おじさんはI'm sorryではなく Excuse meだったのだと思います。
海外ではごめんなさいはあまり言いたくないのでは?
たいていExcuse meを使いますよね。でもその分
Thank you や Thanksもすぐに言ってくれます。
すみませんはなんかひねた雰囲気があるのかな。
私は笑顔を添えてくれたらどちらでもいいような。w
でも「どうも」はちょっとイヤです。
by ももず (2005-03-30 18:49) 

えきゅ

kiyoさんの言うこと、なんとなく分かります。
私は「すみません」っていうか、
誰かに何かしてもらったとき、(ちっさいこと、例えばお醤油とってもらったときとか、片付け手伝ってもらったときとか)「あ、ごめんね」とか言ってしまうクセがあったので・・・w
あるとき、ふっと気がついて、「これ、ごめんねじゃないよな」って。
で、そのときから、「ありがとね」っていうように気を付けています。

・・・でも、すぐに口をついて「すみません」って言ってしまうときもあるから、そのときは「すみません、ありがとうございます」って言うように心がけてます(´-`)゜

バンマスさんの言うような感じで、「お手間をとらせて申し訳ない」というニュアンスに近いのでしょうね~。
by えきゅ (2005-03-30 21:16) 

hidesan

自分も客商売なので、けっこう気を使います。
お客の顔は必ず見て、会話するように心がけてます。
by hidesan (2005-03-30 21:18) 

kiyo

>若宮さん
なるほど、「言葉を放つ」→「意思を伝える」ことであれば、繋がりますね。
謝罪も感謝も、「意思」には違いないから。。。
なんとなく、すっきりです。ありがとう!

>ブタゴリラさん
そうですね、雰囲気ですよね。「すみません」文字にするとこれだけじゃ伝わらないことも多いし。。。

>ヤクさん
「ありがとう」を素直に言えることって大切だと思いますよね。

>チェーさん
難しいです。。。涙
確かに「ありがとう」って言っても言われても気持ちいいですよね。

>ひなぐまさん
そうなんですよね。。。謙譲の美徳ってそれ自体は悪くないと思うんです。でも、あいまいな部分ってのがときに多くて困ってしまうときが多いです。最近、特に痛感してます。(あいまいなのは自分の知識不足による要素が大きいことも付け加えておきます)

>バンマスさん
あぁ、確かに。。。よく考えてみたら「すみません」を違和感無く使う人も知ってるんですが、その人は僕よりかなり歳上の方でした。逆に周りにそういう人があまりいないことで「後ろ向き」と取ってしまうのかもしれません。
>「私のためにお時間、お手間をとらせて申し訳ありません。ありがとうございます」
そう、その人はまさに「すみません」の一言でこれを表現してしまいます。ある意味凄い人だ。。。

>ナナさん
>『どうもありがとう』を略して『どうも~』というの
あぁ、思わず使ってしまうこともあるんですが、確かに気持ちが込められていない気がしますね。なるほど。空返事の「はいはい」と同じようなレベルでしょうか。。。ふむふむ。

>あやさん
「ジャポニカロゴス」・・・気になります。。。「どうも」も敬語なんですか!気になる。。。見ます!

>ももずさん
そうなんよねぇ。。。
やっぱり笑顔が一番ですね!

>ekyuさん
今日気が付いたのですが、電話口だと、「すみませーん」って言っている自分がいます・・・
やっぱり、普段意識していないだけで、"Excuse me."な「すみません」は案外使っているんだなと。

>hideさん
僕も昔バイトで客商売してました。何気ない会話でも凄く気を使っていたのを覚えています。
日本語って難しい!
by kiyo (2005-03-30 22:08) 

あつし

英語の"Sorry"って使うシチュエーションによって、いろんな意味合いがあったりするからね。
"Sorry?"であったり、"Sorry!!!"であったりでそれぞれシチュエーションと言い方によって違うんだよね。
日本語も難しいけど、やっぱ、言葉って、それぞれの文化の象徴だし、上辺だけで理解しようとしても理解しきれないね。文化も理解しないと!
by あつし (2005-03-30 23:06) 

ケンケン

ももずさんが、おっしゃる通り、海外ではごめんなさいと使わないそうです。何でもすぐに認めると自分の立場が不利になるかとか。
でも、いろんな場面で使える言葉の豊富さでいえば、日本語はすばらしいです。自分の感じ方、その場の雰囲気で言葉の使い方をわける。それも一つの言葉の文化なのではないでしょうか。
でも、わかっていながら使いこなせない自分は、ちょっと勉強不足です。
by ケンケン (2005-03-31 12:55) 

8

エクスキューズミ〜
とか
ハウバウトユー?
ではじまって
サンキュ〜
ユアウェルカム
でしめとくかと。
中国でも
シェシェ
プカティ
とは言うけど
ティブチ(すみません)
とは絶対に言わない、
すみませんイコールごめんなさいだから。
謝ったら負けなのだ。
by 8 (2005-03-31 21:00) 

kiyo

>あつしさん
なるほど。やっぱり雰囲気やシチュエーションが大切なんですねぇ。
日本って、文化も難しいから困るww

>ケンケンさん
確かにそうですよね。あいまいの文化とでも言うんでしょうか。。。
感覚で使う分には不自由は無いのですが、あらためて問われると答えられないものですよね。。。俺だけ???ww

>8さん
そうみたいですね。
『交渉』というジャンルにもそれが顕著に顕れていて、交渉がまとまったと思えるモデルですが、
・日本は「Win-Winモデル」
・アメリカは「Win-Loseモデル」
・中国も「Win-Loseモデル」
なんだそうです。
特に中国は、「100-0」じゃないと、交渉はうまくいかなかったと捉えるそうだから恐ろしい。アメリカは「80-20」ぐらいでよしとできるそうです。
中国怖い。。。と思った瞬間ですww
by kiyo (2005-03-31 21:52) 

1

中国怖いって。。。

人によるからね
by 1 (2008-01-27 18:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。