SSブログ

選挙結果を見て [ △ みなさまへっ]

なーんか、凄いことになってましたね。うーん。。。。。。歴史的圧勝?うーん。。。

 

まー、それとは別に、なんかね、今回の選挙でちょっと疑問が出てきたのです。

それは、国会議員ってなんなんだろう?ってこと。以下、相当偏った話になります。

 

議員が所属するのは議会ですから、三権分立の一角を担う存在ですよね。ってことは、国政を担ってるわけですねー。でも、選挙で選択をするのは小選挙区などに代表される”地方”と政党を問う比例区が混在してるんですよね。

比例はね、政党を問うわけですからある意味国政に対する各党の姿勢が問われるわけですよね。でも、小選挙区ってなんだろう?ってちょっと思ってしまったのですよ。特に広島6区とか見てると強く思うんです。

小選挙区で投票するときって何を重視するのでしょうか?考えの根源は、ぶっちゃけ地元に金を落としてくれる人だと思うのですよ。その典型の1人が亀井氏。彼の地元には亀井氏が作った○○がたくさんあるってことが今回の数々の報道でよく分かりました。そして、それが所謂「地元の基盤」となっていることも。「彼に任せておけば少なくとも広島6区は安泰だろう」それが投票の力になっているのかなーと、そんな気がするんですね。亀井氏は地元を意識した話を繰り返していましたし。選挙戦の戦い方として妥当な策を選んだんじゃないかなと。

それに対して堀江氏。彼は知名度では亀井氏と同等ぐらいじゃないでしょうかねー。彼は今回郵政民営化という国策の是非を問うという自民党と同じ展開をしていましたが落選。

地方の戦いに国政を持ち込んだ堀江氏が地方の情に訴える作戦を取った亀井氏に敗れる。それを見て思ったのが、やっぱり小選挙区は地元重視のほうが展開をしたほうが強いのかなーという点。安易ですねー、俺w

でも、ちょっと待って、国政を担うはずの人が地元に金を落とすという地方の理由で選ばれるっていうのはどうなんだろうか?地元には地元の行政があるわけで、地元の選挙で地元の都合を重視するっていうのは自由だろう。でも、国会議員を選ぶのに、地元の都合を持ち出していいものだろうか?それは本当に国のことを考えた選択と言えるのだろうか?

・・・あー、でも、地方の人は都市部と違って、こういうところでしか意思表示ができないということなのかな。そうだとしたら納得だなー。もっというと、、地方の立場から国政を考えるって考えればスマート?比例区の人は国政オンリーで頑張りましょうってこと?よく分からんなー。

まー、でもね、ただそれだったら堀江氏は8万票以上も獲得できなかったとは思うよね。落下傘候補っていうのも半分は勝った、のかな?都市部になるにつれ、国政重視の戦いをしていた人が強かった気がする。

結局は、地方は地元重視の考え方、都市部は国政重視の考え方で投票する人が多いということなのかなー。

もしくは、今過渡期で、地方重視の選択から国政重視の選択へと変わりつつあるってことなのかな?国民も勉強してきて賢くなってきた、と、そういうことなのかな????

こ、混乱してきた。。。あっぷあっぷ。。。

 

あと1つ、注目していたのがムネオ氏。彼は新党大地の北海道ブロックの比例区でしたが、どちらかというと、北海道という選挙区で戦ったという意味で、小選挙区に近い戦い方をしたんじゃないかと。新党大地には少なくとも5人の候補者がいたと思うのですが、ムネオ氏以外は誰だか知りませんし、報道を見る限り、惨敗したはずの他の候補者に対する配慮はあったのか?比例区で当選するための捨て駒かよっ!って思っちゃったワタクシがいます。娘さんや松山ちはる氏は人気を取りの駒かよっ!って思っちゃったワタクシもいます。なんだかなー。
あ、話はだいぶそれちゃいましたが結局北海道の人はムネオ氏を選んだわけで、それは結局北海道に金を落とし続け北海道のために尽力し続けたムネオ氏に、一定の評価を与えているということだと思うのですよ。

 

ふぅ。一体どーなるんだろうね。いい方向に向かってくれることを期待します。


nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 1

コメント 8

beer

たまには真面目なコメント(笑)
ちなみに小泉政権は駄目派の僕です。
彼は大統領か?と思ってしまうぐらいの横暴政治だなと思ってしまう。
まずは人の話を聞かない。子供じゃないんだから。
反対意見のない話し合いなら普通もう一度話さなきゃいけないと思うのです。
反対意見を聞いたり、ここをこうしたほうが良いのでは?という提案ですら聞く耳持たない。まるで北朝鮮のあの人とやってる事変わらなく見えてしまう。
何億とかかけて作った施設も結局は民間企業に何10万で手放すし、頑張って働いた国民の納税者の事をバカにしてますよね。
消費税増税。。。別に税金があがるはいいのですよ。そのかわり何に使われるかが問題なだけです。納得できるような増税ならはらいますよ。公平な税金だし。例えば年金に全額当てるとか、明確なものがなさ過ぎるんですよね。日本ぐらいですよね。本当に色んな事について保証してくれない国は。
ない頭の意見なのでいち意見ですが。。。
by beer (2005-09-12 15:14) 

kiyo

>beerっち
ちこっと突っ込みをば。
>彼は大統領か?と思ってしまうぐらいの横暴政治だなと思ってしまう。
ホリエモンと同じで、ルールにはのっとってるんだけどね。心情的にはやりたい放題だよなぁ。
>まずは人の話を聞かない。子供じゃないんだから。
これって、普通に話しが通じないって意味かな?
まー確かに、小泉さんの論戦の基本は「はぐらかし」や「同じことしか言わない」や「基本的なことしか言わない」とかなので、なんていうか、噛みあってないんだよね。でもまー、それを言ったら、「人の話を聞きなさいよ」「あんたは人の話を聞かないから礼儀しらずだ」とか言っておいて、一方では相手の話を最後まで言わせない戦法の亀井さんとか、やっぱり人の話を最後まで言わせずに「それは違う」「それはずるい」とかしか言わない岡田さんとかも同類かと。。。小泉さんは最後まで話させてるし、、、、左から右ってだけでww

>反対意見のない話し合いなら普通もう一度話さなきゃいけないと思うのです。
>反対意見を聞いたり、ここをこうしたほうが良いのでは?という提案ですら
>聞く耳持たない。まるで北朝鮮のあの人とやってる事変わらなく見えてしまう。
え~と、まず反対意見に関してはですね、是非を問うのは審議の場所なんで、小泉さんは法案を提出してるのに、審議もせずにただ反対だ言われても・・・って感じ?「ここをこうしたほうがいいのでは?」っていうのは・・・う~ん。修正案のことかな。。。フォローするわけじゃないんだけど。修正案っていうのは妥協案のことが多い。妥協案が出てそれを受け入れても結局文句が出ちゃうんだよね。「小泉妥協か?」とか言われてね。実際そういうことが今まで何回もあって、「これは妥協じゃないんだ」ってめんどくさそうに答えてたし。。。そう考えると、妥協せずに貫いたと見ることもできるんじゃないかって思います。引くことのできないとこだったんだろーなと思ってますが。
いや、見方によっていろいろな側面があるってことね。

>何億とかかけて作った施設も結局は民間企業に何10万で手放すし、頑張
>って働いた国民の納税者の事をバカにしてますよね。
えーと、それは小泉さんと違うよね。。。
どちらかと言うと、良く見た小泉さんは、そうした国から出る地方の無駄なお金の使い方を減らそうとしてるように見える。ただそれが、本当に必要な分まで減らしてしまうことになるので、皆反対してるわけさ。
知ってる?地方はいらない予算を国に押し付けられて、何か作らなきゃいけない状態にされて、そのまま放置されてた状況を。結局採算なんかとれなくて維持費がかさむだけだから、民間に売却になった、ってオチ。
国会議員は地元に金を落とさなきゃ票を入れてもらえないから、公共事業とか公共の施設を作ろうとするんだね。亀井さんのとことか、たっくさん亀井さんの○○があるんだよ。悪いことじゃないけど、本当に必要なの?って言いたくなる。
>消費税増税。。。別に税金があがるはいいのですよ。そのかわり何に使
>われるかが問題なだけです。
えーと、小泉さんは任期中は増税しないって言ってるんだけど。。。それに、増税はその目的が無いと増税しませんがな。株の増資と同じ。(あー、でも次元はちょっと違うか。。。)
次上げるとしたら、beer君が挙げた年金か福祉かに充てるためじゃなかったかな。確か。。。どっちだか忘れちゃった。。。
消費税増税より控除の見直しの方が嫌です。だって、それは実質上の増税に間違いないし、「増税しない」っていう小泉さんの公約のしわ寄せだし、「サラリーマンに頑張ってもらうしかないんじゃないですか?」って言ってたやつの笑顔がむかつくww
>明確なものがなさ過ぎるんですよね。
ということで、確か明確なはずです。あくまで見かけ上は。
>日本ぐらいですよね。本当に色んな事について保証してくれない国は。
えっと、ここがいまいち分からないんだけど。。。
俺的には国民のほうが国に保障を求めすぎって思ってます。
例えば、ヨーロッパの保障が世界一充実してる国では税金がすごーく高いんだよね。でも、日本の国民は、保障はしてほしいけど税金は払いたくないって考えだからさ、困ってしまうわけで。。。そこらへんはここにいたるまでにながーいながーい歴史があるらしいよ。
ただね、これも、本当に必要なところには確実に保障がいってないし、逆に減らそうとしてるのが意味が分からない。なんとかしてください。報道見るたび、ばっかじゃなかろーかって思ってます。

なんだか、テレビ見てると「勝てば官軍」って言葉が思い浮かぶ今日このごろ。。。不快だ。。。
by kiyo (2005-09-12 21:39) 

beer

なるほど。もっと政治に関心を持たないといけませんね。
なんか表面、表面でしか見れてないのです。
by beer (2005-09-14 09:29) 

kiyo

beerクンがんばれ!www
by kiyo (2005-09-14 18:32) 

ももず

おお、勉強になるな。。。
しかし、私は「反小泉」です。
結局は自分の任期中に名を残すことをしたいだけじゃ。
それが昔から変人呼ばわりされて相手にされなかった、
郵政民営化。これさえ通せばメンツがたつってイメージ。
小泉さんのパフォーマンスにだまされて、自民圧勝。。。
でも岡田氏ももうちょっとアピールすべきだったな。
硬すぎ。。。w
ま、任期短いらしいから、お手並み拝見、かな。
by ももず (2005-09-15 01:25) 

kiyo

>ねこよんさん
ええと、ええと、
>結局は自分の任期中に名を残すことをしたいだけじゃ。
>それが昔から変人呼ばわりされて相手にされなかった、
>郵政民営化。これさえ通せばメンツがたつってイメージ。
メンツねぇ。。。メンツのために政治やってるわけじゃないと思うけど。信念持ってるぐらいじゃないと日本のトップで与党をぶっ壊すなんてできないでしょ。
>小泉さんのパフォーマンスにだまされて、自民圧勝。。。
圧勝は反対です。んー。
>でも岡田氏ももうちょっとアピールすべきだったな。
>硬すぎ。。。w
長期戦略の視点だと4月ぐらいに負けは決まってた感じで。。。
>ま、任期短いらしいから、お手並み拝見、かな。
ほんとーに、任期短いかな?どーだろうなー。。。
by kiyo (2005-09-15 13:39) 

ayane

こちらではお久しぶりです。期日前投票に行ったayaneです。
今回の自民の圧勝は、割と簡単に予測できたと思いますけどね…。私なんかでも「自民党をぶっ壊す」と、威勢よく登場した小泉さんが、本気でそのつもりなのかもと、ここへきてやっと実感できたような気持ちになりましたし。そういう微妙なわくわく感が、自民党の票獲得に繋がったような気がします。
気になったのがマスコミの報道。「自民党分裂選挙」の大安売りで、自民か旧自民の二者択一を有権者に刷り込むつもりかな、という気すらしていました。小選挙区で見れば、どっちが勝っても実は自民党なのに…。

ところで、アナウンサーが「刺客」を「しきゃく」と読んでいたのが気持ち悪かったです。「しかく」が正しいと思っていたんですけどね~(もっと正しくは「せきかく」なんだそうですが…)。
by ayane (2005-09-15 16:43) 

kiyo

>あやちん
なるほど。。。
わくわく感。。。確かにあったような気がする。まぁ、でも本気じゃなきゃ解散しないだろうしねぇ。俺は小泉さんがいなくなった後の自民党が怖いよ。衆議院の数の多さを盾に何をやらかすことやら。。。
マスコミはね、ちょっと俺の見方は別で、政治部がワイドショー化してるんじゃないかなってのが俺の見方。だからね、面白そうなものには飛びつくわけさ。まじめで地味な岡田さんには用はないって感じでね。何だかなぁ~って思って見てました。
しきゃく?しきゃくなの????せきかくなの????しらんかった。。。あ、いや、しきゃくってどこかの小説で振り仮名ふってあって、でも間違いだろうってずっと思ってた、が正解。合ってたのか・・・・せきかくは初めて聞きました。戦前の読みとかそんな感じ?
by kiyo (2005-09-15 21:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

beerクンがんばれ!広告が・・・ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。